Quantcast
Channel: 月と猫のある風景
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3604

1年が経った

$
0
0

まず・・・・・・・・今日は黒猫なしだけどごめんです(ΦωΦ)


今日の6月3日は
ちょうど一年前にかずきが亡くなった日。
もう一年なんだねぇ。。。としみじみ思いながら
昔の写真を見ていた
あまりにたくさんすぎてどこ見たらいいかなーと思って開いていたら
2011年6月3日に撮ったかずきの写真がたまたまあった
亡くなるちょうど2年前の写真。











いつもどおり寝てる写真なんだけど(笑)
なんとなくじーーーっと見ながら思い出す
そだそだ
かずきっていつもこんな風に後ろ足を自分で抱え込んで寝る猫だったなぁ(笑)って。
でるたやこなつはこんな寝方はしないので
写真をみて一気に思い出した
そうだよね
かずきっていつもこんな風に
足をきゅっと抱きこんで寝てたんだよね。
で、そのうち足も抱えてきゅうううっと抱え込んで息をついて眠るの(笑)
可愛かったねぇと一人ニヤニヤ( ´ ▽ ` )
ニヤニヤとしながら
他の写真も見てて
あぁこんなのもあったね、こんなのもあったね あったなぁ………と涙が出そうになったり。






でっかい目で
でっかいお耳のかずきだったねぇ
私の理想のにゃんこです。


そして
今日は北海道地方は恐ろしいほどの暑さだったけど
一年前のかずきが亡くなった日は風はすごく強くて
かずきの好きだった花を買いに行ったのだけど
ほんとに風がきつくてきつくて・・・泣きながら自転車が進まないーーーと思ったっけ。
泣きそうになりながらチャリンコ漕いで買ったのは
赤いバラの花。
かずきが好きだった香りの赤いバラ。
今年も同じように買ってきたよ








かずきは好みの香りの花だとむっしゃむっしゃ食べていて^^;
フリージアだとか甘い香りのバラだとかだと
100%飾って5分後には目を離した瞬間食べてました・・・・・・
それ以来買わなくなったバラも含めて甘い香りの花。








そして
大好きだったお刺身。
晩年、結構ながいこと療法食で
お刺身とか最後のほうはあげれなかったから。
最後にカレイの香りで意識が戻った時に
もっと少しでもかずきの好きなものあげればよかったなぁと
もっともっと食べたい分だけ食べさせればよかったなぁと
そう思ったんだったな。



そう思いながら写真撮っていたら
バラを飾ってる花瓶のそばになっちゃんがやってきて(笑)
さささっと逃げて行った








黒いシルエットしか撮れなかったんだけどね(笑)
バラの香りが気になったみたいです
なっちゃんもかずきと好きな香りが似ていて
こういう甘い香りの花とか好きみたいなんで・・・・・
明日はバラの花、出かけるときは猫の手の届かないとこに飾ります。





        いつもご訪問ありがとうございます!
        応援ポチッとお願いします〜(^-^)
              ↓

         にほんブログ村 猫ブログへ  



被災地のペットに関するサイト。
「【save pets】ilove.cat」←クリック参照
こちらに今回の地震にてペットに関する色々なリンク先が載っています。
災害時のペットの救援については
「(財)日本動物愛護協会 」


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3604

Trending Articles