でるたんでるたん
今日はでるたんにおみやげだよん♪
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/44/e6f3503d451c0c66f75a3a1e2de9c01d.jpg)
スピスピスピスピ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いい匂いする?
でるたん、どう??
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a9/7ca7627029fdbb8fe4e3989a45f5dfe5.jpg)
ピスピスピスピスピスピスピ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/05/852abd2ef10df861360bd4e943e7734c.jpg)
美味しそうな匂いにょ!!!!
え、そうなの?
そーなの???
よかったーーーー(o^ω^o)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/38/5e3866450fed9035d506d763a9e0ac36.jpg)
療法食じゃないのだけど
ダイエット用のロイカナのご飯(,,・ω・,,)
開封したら
いい香りがふ〜んと漂ってきて
でるたんもこなつもわくわくしてた。
このご飯は粒が今までのより大きくて、真中が凹んでいて小さいドーナツみたいな感じ。
同じロイカナのダイエット用の療法食も
アイムスの体重管理食もこういう大きな粒で最近の流行(?)なのかもしれない。
どうやら
「飼い主の気持ち的に同じグラム数でも粒が大きいほうがたくさんあげてる気になれるこはん」
ということじゃないのかと思うのだけど・・・・・・(笑)
同じ50gでも、粒の小さな50gの量と大きな粒の50gの量だと
後者のほうがたくさんあげてる!!って気になれる。
だからねだられても「もうたくさんあげたよね?」と、飼い主も猫のおねだりに負けないってことだそうで・・・
飼い主心理をよく考えているご飯だなぁと思った。
そんなんで
ただ今地道にでるたん、ダイエット中です♪
いままでじーじやクロさん、ふきちゃんのご飯をさんざん盗み食いしてきたからねぇ・・・
そのおかげで今や7キロとなっちゃって。
動物病院の先生いわく
「でるたちゃんみたいに、じわ〜・・・っと増える子は危険ですよ、気が付くとこのまま8キロ9キロと大きくなる可能性が大きいです!」
とのことだった・・・
ひぇーー9キロとか困る(;・∀・)・・・・・・ということで
いい加減、体重を少しコントロールしないと
この先大変なことになっちゃいそうだなと思うので頑張ります
(いや、頑張るのはでるたんだけどねー^^;)
がんばろーね!でるたん。
おばさんも頑張るよー(何を?w)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b9/cba977b68373ab1ae687b2517eb1cc30.jpg)
おいしいならにゃんでもいいにょー(o^ω^o)
なっちゃんはあまりダイエットの必要もなさそうだけど
維持していこうねぇ(o^ω^o)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b9/ae3ed3f75388bdec1af8f20597dcc989.jpg)
あたしも美味しいならなんでもいいわよぅ♪
いつもご訪問ありがとうございます!
応援ポチッとお願いします〜(^-^)
↓
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/40/390e5ea428902ec7d49871e3089dcd1a.png)
![にほんブログ村 猫ブログへ](http://cat.blogmura.com/img/cat88_31_purple.gif)
被災地のペットに関するサイト。
・「【save pets】ilove.cat」←クリック参照
こちらに今回の地震にてペットに関する色々なリンク先が載っています。
災害時のペットの救援については
・「(財)日本動物愛護協会 」