今日はとても暖かな日中だったので
ちょっとフケがすごかったでるたんと、若干フケっぽいかな?って感じのこなつと洗ってみた
今年初のシャンプーになるのかな(笑)
洗ってくれたのはヲットさん。
ぎっくりもだいぶ良くなったみたいで
お風呂場で2にゃんずを洗ってくれた。
こなつはタオルドライの後、暖房の前で一生懸命毛づくろいして乾かしてた
そしてでるたんは、というと・・・・・・・・・・・・・・・
タオルドライの半分かわいた状態で(苦笑)
棚の上にこんな風に横になってた^^;;
「でるたん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・まだ乾いてないよ?そのまま寝るの?」
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/49/f088d283c2d9b3e790ce84b21fb0d893.jpg)
えー だって乾かないもんにゃ・・・・・・・・・・・・
自分で乾かさなきゃダメでしょ?
実は・・・でるたんはいつもじーじ猫に乾かしてもらっていたのだ。
今日も洗ったあとに
すごい勢いで居間に来て
いつも乾かしてくれてたちはやを探してたのだけど
どこ探してもいないので
この棚の上にあがっちゃったみたいだった(汗)
《まだ半乾きのでるたんの毛並・・・・・・(´;ω;`)》
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/22/432002d144c95db8ec421239f99d8399.jpg)
このままじゃ乾かないしせっかく洗ったのにダメだ、と思って
棚からでるたんを引っ張り出して、吸湿性のいいキッチンペーパーを使って
がっしがしと拭いた
でるたんはなにするにゃ!と嫌がってたけど
拭かないと毛玉になっちゃいそうだし、ゴミも付いちゃうしと
ガシガシ拭いてなんとかマシに乾いてきた
なんで自分でちゃんと出来ないかなぁ…
どのにゃんこも自分で綺麗にしてたのにな。。。
と思って横見たら
ふかふかに乾いたこなつたんがいたよ
「あら、なっちゃんは綺麗に乾かせたね(o^ω^o)」
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/52/82804c0bef7b62a7a90f0caa0c445db8.jpg)
もうすっかり乾いたのよ♪
そんなお顔のこなつたんだった(o^ω^o)
人間同様、猫もいろいろなもんだよね(笑)
得手不得手もいろいろだしなぁ…
何年、何匹と一緒に暮らしても
どの猫もいろいろ違うよねぇ・・・と感心してしまうね
いつもご訪問ありがとうございます!
応援ポチッとお願いします〜(^-^)
↓
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/40/390e5ea428902ec7d49871e3089dcd1a.png)
![にほんブログ村 猫ブログへ](http://cat.blogmura.com/img/cat88_31_purple.gif)
被災地のペットに関するサイト。
・「【save pets】ilove.cat」←クリック参照
こちらに今回の地震にてペットに関する色々なリンク先が載っています。
災害時のペットの救援については
・「(財)日本動物愛護協会 」