Quantcast
Channel: 月と猫のある風景
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3604

じょにたん、るったんおつかれさんー(ΦωΦ)

$
0
0

本日、じょにたんとるったんのワクチンでしたー

いやお義父さんがうちの近所にいるんだけどと連絡あってじゃじゃ・・・申し訳ないんですが病院連れてってもらっていいですか?とお願い。


キャリーを出したらすんなり入っちゃうじょに(笑)


ここ、たのしいなのー♪

はははははじょにはそういうの何でも好きやねぇ(*´艸`*)入っておきなさい、といいながらるったんも捕獲(笑)
ほんとはるったんは別の日に・・・と思ってたんですがなんだかあっけなく捕まったんでそのままキャリーに放り込みました!



・・・・・・・・・・・・???

寝込みを私に襲われて(笑)キャリーにいれられて「!?」な顔のるったんです^^;

そのまま病院行ってワクチン終了です。
じょにたんは5.5キロ。るったんは・・・5.2キロ・・・・・・(;・∀・)先生が「るしなちゃん・・・少し増えましたねー」とおっしゃって。実は・・・とまぁオーちゃんとのことを話してちょっと運動不足気味です(´・ω・`)スイマセンって言ったら「あぁ、なるほど・・・原因がわかってるならだいじょうぶですかね」っておっしゃってました~
まぁるったん、食べてくれてて排泄もいい感じなんで(笑)ほんといい感じなんでそこはまだ安心なんですけどねぇ最近は15分ぐらいお部屋でるったんと遊ぼうTIME作ってるったんだけで遊んでもらってるんですが・・・ねーなかなかそれだけじゃ足りないかなって思ったりするわけです。

そしてかえってきて良く寝てた2にゃんず



じょにたん・・・寝て良いんだよー


うん・・・寝るなの・・・


そして寝室ではるったん、お布団の中でしたー
大丈夫?るったん


・・・びっくりしたでしゅ!

うん^^;また一年後だから~今日はゆっくりしてね



寝るでしゅよ・・・・・・・・・

この後ほんとずーーーーっとお布団の中で寝てたるったんです人間でもしんどいもんねぇワクチンネコさんもしんどいよなと思いつつうちはよその猫さわったりも多いから・・・そういうのもあってワクチンは毎年ですねぇ

つーことで。昨日の記事にコメントありがとうございます(o^ω^o)
はっぴ~さん大きさ違いますよね(笑)大小ってこういうことか、って笑っちゃう。でるたんはこなっちゃん近くだとドキドキで最初はこんな感じですが・・・案外そのまま寝ちゃうの~小さい頃はねお互い威嚇しててでるたんもパンチしてたけど気が強いからこなっちゃん~めんどくさくなってだんだんこなつと距離を取り始めたでるたんです^^;まぁ年取ってこんな風に寝るんだなって驚きですよね・・・

hnmk3710さんそうですねぇ(o^ω^o)子猫一匹分の距離でしょうかねシニアになって少しずつ近くでもいいようになってきてますけど・・・くっついて寝ることはないだろうな(笑)マイブラザーでっかいでしょーダイジョブです!わたしもそーだからーきっとおかしゃんさんも大好き好き!ってなはず~

マリナママさん絶妙ですよねーほんとギリギリなんだろうけどこれで落ち着いてるのもすごいなって思いましたこの距離で大丈夫か??ってドキドキなんでしょうね(笑)でるたん、毛づくろいしながらずーっとこなつみてるからおかしかったです(*´艸`*)平和主義ですよねぇ・・・

だちさんドキドキですよーでるたんこれ以上足がそっちに行ったら怒られるか?って感じで(笑)このままこのあと寝ちゃいましたけどね~自転車・・・乗れそうですか?うちの地区は住宅街はまだ危険なとこもありそうですけど今日明日の雨で結構溶けてくれると乗れそうですよね!

まぐろさんそうなんですけどねーるったんは割と離れたとこで寝る主義です(笑)ほんと昔はプロレスとかそんなんじゃなくて本気の闘いみたいな2匹でしたが(;・∀・)年とればこうなるんだなぁって飼い主がびっくりです猫のこういう平和主義なとこ好きですよ(o^ω^o)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3604

Trending Articles