本日は朝からスカパーの修理屋さんが来てくれてまして
その接客をしてくれたじょにたんとこなっちゃんでしたー-(*´▽`*)
じょにたんはピンポン鳴った時から出迎えてくれてて(笑)お疲れさん、じょにたんー
![]()
楽しかったなの!!
そだね楽しそうに一緒に色々うろうろしてたね(;・∀・)・・・業者さん苦笑いするほど一緒に覗き込んだり後ろついて歩いたり・・・^^;;
そしてしばらくしてひょこっときたのはこなっちゃんでした!なっちゃんも作業が気になって来たんでしょ?
![]()
だってーなんだか外に出る音してたし
あああぁぁ業者さん、アンテナも見てくれてたからあぁ
![]()
一緒に出れるかしらって思ってね今年は出てないんだもの・・・・・・・・・
そだねえ・・・今年は雪がすごすぎて外出れてないものねぇ・・・猫の脱走防止のネットも動かせないしもしかしたらちと無理かもしんないかもなぁ・・・
実は先週にグリーンチャンネル(競馬の番組)を見ようとしたら「ICカード読み取れない」ってエラーが出たんですね何度差しなおしてもダメだったんでカスタマーセンターに連絡して新しいのを送ってもらって昨日、差し直したんだけど見れない。チューナーかアンテナかコードの問題かなってことで今日、朝に修理業者の方来てくださったんです。そうしたら、もう来客大好きじょにたんがテンション高くお出迎えでした(笑)新しいチューナーに交換後、どうやら雪山でアンテナも向きが変わってしまってて向きも修正してもらい、雪山の雪もどかしてくれて~めっちゃ頑張ってくださった業者さんでした!その間もわくわくソワソワなジョニとそんな様子が気になって出てきたこなつさん。猫好きな業者さんでして「おお!新しいのが来た!!」と嬉しそうになっちゃんを見て歓迎してくれて(笑)なっちゃんもスリスリぬりぬりと機材や業者さんにご挨拶してたら今度はでるたんもそろ~っとやってきた!「おおお、黒猫ばかり!!3匹も!!」と喜んでた業者さんでした~帰り際に「いやー猫で癒されました!」とリップサービスいただきまして終了。そして・・・・・・・・・新しいチューナーでアンテナの向きもばっちりで電波受信もできるようになったのに今度は契約してるはずのグリーンチャンネルが契約解除状態となってるとわかり(こんなことあるんだなぁ^^;)カスタマーセンターに電話。待つこと30分以上~やっとつながって、電話のおねーさんに事情説明して色々やってもらって観れるようになりました!すごいな、カスタマーセンターのお姉さん!!カスタマーセンターのおねーさんの対応はすごいといつも感動です。電話だけでこんなシロート相手にちゃんと話して対応してくれる。もうねカスタマーセンターの人には頭上がらないですよー-
そんな週末今日はかっちゃんの月命日だったんで彼の好きだったパン屋さん行って彼の好きそうな甘いの買ってお供えです。
そしてねー先日すんごい素敵なプレゼントあったんでそれも飾ってみたの!いつも可愛い記事書かれてる のっぴ~はっぴ~ の、はっぴ~さんからステキなものいただきました!!
私の大好きなシンボリクリスエスの名前のプレートです!
![]()
写真だとうまく素材感が伝わらないんだけど車とかバイクとかのナンバープレートのようなああいう素材で出来てるんです!!
![]()
わぁぁぁっ(〃∇〃)めっちゃめちゃかっこいいー----とうれしくてうれしくて早速シンボリクリスエスの写真とぬいぐるみと共に飾ってます!!
![]()
![]()
シンボリクリスエスは私が「馬」って?って興味持った初めての馬で私の人生の大きな部分を占める馬なんですこの馬がいなかったら、今の私もいないよなーとか思うほど。かっちゃんがいなくなった後もこの馬が元気で過ごしてくれてて、その子供が走ってくれてることが心の支えだったんですがかっちゃんが亡くなって同じ年の12月8日にシンボリクリスエスも亡くなったんです。かっちゃんもいなくなって、そしてこの馬も死んでしまった。たかが馬、なのかもしれないけど私には大事な大事な思い出がまたひとつ無くなっちゃってほんとに心に大きな穴が開いてた時期でした今もこんな風に書きながらも涙が出てしまうほど。ほんとに大好きだったですちょうどかっちゃんの月命日近くにこんな素敵なものが届いてうれしくてうれしくて泣きそうになりながらかっちゃんのそばに飾ってます。
あと他にも色々いただいたんですがうまく写真に撮れなくて^^;いや、もっとちゃんと撮れるはずなんだけどなぁなんか見せ方とか下手なんだなと改めてちゃんと撮れたら載せますー-
はっぴ~さん、本当にありがとう!!オンラインショップ出来たら教えてねー---
そんなんでみなさんコメントありがとうございます(o^ω^o)
だちさんいい感じな週末でしたね(o^ω^o)あぁほんとこのまま雪解ければいいのにーじょにたん、暖かいといいんですけどねぇ・・・まぁ折見てワクチンと鼻は見てもらおうかなと思ってます~
はっぴ~さん部屋の中は日差しあると暖かいですねー暖房付けなくていいときあるんです!機種変更ねー・・・iPhoneとか決まってればいいんですがなかなかそういうわけではないんで余計にめんどくさい(笑)
hnmk3710さん大阪半そでー-----????どんだけあったかいねん!と思ったー-同じ日本なのに・・・縦長の威力ですねあぁぁ今年も花粉はしんどそうですね寒いと言いながらも札幌も暖かくなるとなんか飛んでるようで鼻しんどいんです・・・耳鼻科行かないとな・・・
マリナママさんそそそ暖かいと嬉しいしじょにたんもいいんですがアレルギーとか辛くなりますねわたしもなんかのアレルギー引っかかってる気がする^^;;諏訪神社、いい気しますか??うひゃー-よかったーマリナママさんがそうおっしゃるならそーなんだな(o^ω^o)
まぐろさんそそそそーなんですそして鼻の中も切れて鼻血出ちゃうし困ってしまいますじょにたんもあったかくて湿度あればいいんですよねぇわたしは暖かいとアレルギー出てきたんで今日も鼻ぐしゅっとしてます^^;
花ママさんそそ、そちらは今日とか雨とかで寒そうでしたね札幌は幸いいい天気でしたが天気よくて暖かくて・・・鼻のアレルギーでちとしんどかったです^^;温度差のアレルギーとかかもですが・・・じょにたんは嬉しいみたいですよ(*´艸`*)
こんたさんありがとうです(o^ω^o)片目だけどきれいですよね、じょにの瞳北海道は神社まったくないわけではなく大きな北海道神宮とかも有名ですが本州からの移民の方たちが作った神社とかなんでほんと全然本州のものとは違うんです歴史とかもあるわけではないし・・・ただこの神社は私が個人的に好きでいつも行くんです気持ちの問題かもですが・・・頑張ってくれるといいなとそれだけです~
その接客をしてくれたじょにたんとこなっちゃんでしたー-(*´▽`*)
じょにたんはピンポン鳴った時から出迎えてくれてて(笑)お疲れさん、じょにたんー
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/bd/5f3478cfccdf6b2bcb55927b75428add.jpg)
楽しかったなの!!
そだね楽しそうに一緒に色々うろうろしてたね(;・∀・)・・・業者さん苦笑いするほど一緒に覗き込んだり後ろついて歩いたり・・・^^;;
そしてしばらくしてひょこっときたのはこなっちゃんでした!なっちゃんも作業が気になって来たんでしょ?
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/15/e63cc303bfd546492ce51934b29f76aa.jpg)
だってーなんだか外に出る音してたし
あああぁぁ業者さん、アンテナも見てくれてたからあぁ
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/71/e542b64936027b7e61ed205aebf6101b.jpg)
一緒に出れるかしらって思ってね今年は出てないんだもの・・・・・・・・・
そだねえ・・・今年は雪がすごすぎて外出れてないものねぇ・・・猫の脱走防止のネットも動かせないしもしかしたらちと無理かもしんないかもなぁ・・・
実は先週にグリーンチャンネル(競馬の番組)を見ようとしたら「ICカード読み取れない」ってエラーが出たんですね何度差しなおしてもダメだったんでカスタマーセンターに連絡して新しいのを送ってもらって昨日、差し直したんだけど見れない。チューナーかアンテナかコードの問題かなってことで今日、朝に修理業者の方来てくださったんです。そうしたら、もう来客大好きじょにたんがテンション高くお出迎えでした(笑)新しいチューナーに交換後、どうやら雪山でアンテナも向きが変わってしまってて向きも修正してもらい、雪山の雪もどかしてくれて~めっちゃ頑張ってくださった業者さんでした!その間もわくわくソワソワなジョニとそんな様子が気になって出てきたこなつさん。猫好きな業者さんでして「おお!新しいのが来た!!」と嬉しそうになっちゃんを見て歓迎してくれて(笑)なっちゃんもスリスリぬりぬりと機材や業者さんにご挨拶してたら今度はでるたんもそろ~っとやってきた!「おおお、黒猫ばかり!!3匹も!!」と喜んでた業者さんでした~帰り際に「いやー猫で癒されました!」とリップサービスいただきまして終了。そして・・・・・・・・・新しいチューナーでアンテナの向きもばっちりで電波受信もできるようになったのに今度は契約してるはずのグリーンチャンネルが契約解除状態となってるとわかり(こんなことあるんだなぁ^^;)カスタマーセンターに電話。待つこと30分以上~やっとつながって、電話のおねーさんに事情説明して色々やってもらって観れるようになりました!すごいな、カスタマーセンターのお姉さん!!カスタマーセンターのおねーさんの対応はすごいといつも感動です。電話だけでこんなシロート相手にちゃんと話して対応してくれる。もうねカスタマーセンターの人には頭上がらないですよー-
そんな週末今日はかっちゃんの月命日だったんで彼の好きだったパン屋さん行って彼の好きそうな甘いの買ってお供えです。
そしてねー先日すんごい素敵なプレゼントあったんでそれも飾ってみたの!いつも可愛い記事書かれてる のっぴ~はっぴ~ の、はっぴ~さんからステキなものいただきました!!
私の大好きなシンボリクリスエスの名前のプレートです!
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/3f/eaccd4e0acf2224f543aa09857d71557.jpg)
写真だとうまく素材感が伝わらないんだけど車とかバイクとかのナンバープレートのようなああいう素材で出来てるんです!!
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/90/0d989407d4b88c747a723681ef380407.jpg)
わぁぁぁっ(〃∇〃)めっちゃめちゃかっこいいー----とうれしくてうれしくて早速シンボリクリスエスの写真とぬいぐるみと共に飾ってます!!
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/30/7bb76167d04d9654ad208319afc98fa5.jpg)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/39/e7ceeb4b932d282029765a8703863713.jpg)
シンボリクリスエスは私が「馬」って?って興味持った初めての馬で私の人生の大きな部分を占める馬なんですこの馬がいなかったら、今の私もいないよなーとか思うほど。かっちゃんがいなくなった後もこの馬が元気で過ごしてくれてて、その子供が走ってくれてることが心の支えだったんですがかっちゃんが亡くなって同じ年の12月8日にシンボリクリスエスも亡くなったんです。かっちゃんもいなくなって、そしてこの馬も死んでしまった。たかが馬、なのかもしれないけど私には大事な大事な思い出がまたひとつ無くなっちゃってほんとに心に大きな穴が開いてた時期でした今もこんな風に書きながらも涙が出てしまうほど。ほんとに大好きだったですちょうどかっちゃんの月命日近くにこんな素敵なものが届いてうれしくてうれしくて泣きそうになりながらかっちゃんのそばに飾ってます。
あと他にも色々いただいたんですがうまく写真に撮れなくて^^;いや、もっとちゃんと撮れるはずなんだけどなぁなんか見せ方とか下手なんだなと改めてちゃんと撮れたら載せますー-
はっぴ~さん、本当にありがとう!!オンラインショップ出来たら教えてねー---
そんなんでみなさんコメントありがとうございます(o^ω^o)
だちさんいい感じな週末でしたね(o^ω^o)あぁほんとこのまま雪解ければいいのにーじょにたん、暖かいといいんですけどねぇ・・・まぁ折見てワクチンと鼻は見てもらおうかなと思ってます~
はっぴ~さん部屋の中は日差しあると暖かいですねー暖房付けなくていいときあるんです!機種変更ねー・・・iPhoneとか決まってればいいんですがなかなかそういうわけではないんで余計にめんどくさい(笑)
hnmk3710さん大阪半そでー-----????どんだけあったかいねん!と思ったー-同じ日本なのに・・・縦長の威力ですねあぁぁ今年も花粉はしんどそうですね寒いと言いながらも札幌も暖かくなるとなんか飛んでるようで鼻しんどいんです・・・耳鼻科行かないとな・・・
マリナママさんそそそ暖かいと嬉しいしじょにたんもいいんですがアレルギーとか辛くなりますねわたしもなんかのアレルギー引っかかってる気がする^^;;諏訪神社、いい気しますか??うひゃー-よかったーマリナママさんがそうおっしゃるならそーなんだな(o^ω^o)
まぐろさんそそそそーなんですそして鼻の中も切れて鼻血出ちゃうし困ってしまいますじょにたんもあったかくて湿度あればいいんですよねぇわたしは暖かいとアレルギー出てきたんで今日も鼻ぐしゅっとしてます^^;
花ママさんそそ、そちらは今日とか雨とかで寒そうでしたね札幌は幸いいい天気でしたが天気よくて暖かくて・・・鼻のアレルギーでちとしんどかったです^^;温度差のアレルギーとかかもですが・・・じょにたんは嬉しいみたいですよ(*´艸`*)
こんたさんありがとうです(o^ω^o)片目だけどきれいですよね、じょにの瞳北海道は神社まったくないわけではなく大きな北海道神宮とかも有名ですが本州からの移民の方たちが作った神社とかなんでほんと全然本州のものとは違うんです歴史とかもあるわけではないし・・・ただこの神社は私が個人的に好きでいつも行くんです気持ちの問題かもですが・・・頑張ってくれるといいなとそれだけです~