Quantcast
Channel: 月と猫のある風景
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3604

記憶と記録は大事よね(ΦωΦ)

$
0
0

お腹すいた・・・・・・・・・って私を見下ろすでるたんと








もうお腹いっぱいだしあたし寝るわね~ってな感じのこなっちゃん(笑)









同じように毎日ご飯食べても「まだ食べたい」っていう13歳でるたんと「もういいわよ」っていう12歳こなっちゃん

そんなこなっちゃんの肉球は可愛いピンク色でしたよん(o^ω^o)






・・・可愛いなと思って撮ったんですがなんか画面で見れた色と違うようになって撮れてるなぁ・・・やっぱりそろそろカメラバカになってきてるのかなぁとスマホの買い替えいい加減するかなと思ってしまいます^^;
私にとっての猫の姿は宝物なんですよね先住猫のかずきやちはやさんがいたころは写真とかよりも実生活で一緒だし写真はそんなにいらないかなとそう思ってたんですが・・・いなくなるとやっぱりたくさんの写真とかブログもきちんともっと書けばよかったと後悔してるんです誰も読んでなくていいけど私と猫の記録として。Twitterとかインスタでもいいしブログでもいい。そんなことをふと思う最近。
きっとね今日が3.11だから、というのもなんとなくあるのかもな。何かあったときに何かで残しておけたらいいなぁとか思ったり。あれからもう9年。あのときにはいたかずきやちはやさんはもういなくてでるたんとこなつもしっかりシニアの域となりましたあとどんだけ一緒にいられるんだろうねと考えるとやっぱりカメラって大事ね!・・・と思ってます。結局そこかい!って思われてもしゃーないかな(笑)でもねぇ思い出をビジュアルで見るってすんごい大事ですよ一個の写真とかで色んな記憶を引き出したりもしますもんね。

そしてこの記事「午後2時46分過ぎに大きな虹 東日本大震災9年」 ←クリックで見てね偶然だ、で済めば済む話ですがでもすごい偶然だなと。色んなことを考えてしまいますね・・・・・・・・・


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3604

Trending Articles