Quantcast
Channel: 月と猫のある風景
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3604

昼寝のジョニたん(ΦωΦ)

$
0
0


本日昼間のジョニたんです。
(色々ぐしゃっとしてるのは気にしないでー(笑))




今日は一回ゴミ出しに起きて
少しだけ2度寝したい・・・と思ったら
ずいぶん2度寝してまして(笑)
夢見ながら目が覚めたら昼近くでした!!


良く寝たなぁ・・・とぼんやり枕のほう見たら
ジョニたんも良く寝てたらしくって。




・・・・・・・・・・・・すぅ・・・・・・・・・





ジョニも良く寝てるねぇ。
ジョニも私がゴミ出しに起きたとき起きてたから・・・
そのあとからそのまま寝てるのねぇ。。。。
まぁ
良く寝れるのはいいことだよ、ジョニたん。






・・・・・・ブヒ。




ブヒ、な寝息も可愛いねーーーーーー(〃∇〃)




ぢゃ。
少し角度変えて・・・・・・・・・










前足みょーーーーーん、なジョニたんでした!





みょーーーーん、なジョニたんの肉球は・・・・・・









スンマセン・・・
たぶん、猫砂のカスが付いてますね(;・∀・)
しかもはみ毛いっぱーーい!


ジョニの肉球は真っ黒で
でるたんもそうなんだけど
肉球クリーム塗ってもいまいちざらっと感が抜けないというか。
そういう質感のままなんですよね・・・




そして。
昨日はめっちゃ途中で失礼しました。
おかげさまで無事にキーボード復活です!!



鵡川の写真はこんな感じでしたが
避難所には自衛隊の車とかもたくさん止まっていて
佐川さんの車には「緊急物資運送車」というのが車の前に貼ってるのが走ってました。
倒壊した家もですが
傾いている家もあったり
見た目はダイジョブだけど、
今回の地震でなにかしらのダメージがあるため
「要注意」の家も多く見かけました。
そして道路もね。
実際歩いてみたらすんごい隆起してるとこがあったり
隙間ができていたりな場所も多く
歩道のレンガなども盛り上がって躓いたり。
フラットに見えるけど実際はかなり道も凸凹になってるのだなと感じました。

札幌などはほとんど復旧できてますが(一部まだのところもあります)
震源地に近いほうはまだまだ
復旧には時間がかかるのだな・・・・・・

これから寒い冬がやってくる北海道。
少しでも
復旧が進むといいのだけれどなとそう願います。


そして
我が家は・・・実は地震の時に
2つある本棚のうち、一つが崩壊しかけまして(; ̄∀ ̄)
これは危ないねということで解体して
漫画・・・なん百冊あるんでしょうねー
いや、競馬関係の雑誌や本、小説など合わせたら軽く千冊なんて超えてるんじゃね?って思うんですが
それらの断捨離始めてますー
私はこっそり今まで色々捨ててきたけど
それでも結構あるんだなぁと思ったり。
ヲットさんのなんてすんごい量ですもんね。。。。

まぁぼちぼち
本片づけて・・・ほかのもいらんもんは捨ててかないとあかんねと
そう思ってますよ。
ね、ヲットさん♪
頑張りますーーーー



Viewing all articles
Browse latest Browse all 3604

Trending Articles