Quantcast
Channel: 月と猫のある風景
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3604

朝起きたら足元ににゃんず(ΦωΦ)

$
0
0

朝起きたら
足元を左右挟むようにいたのが
でるたんとるったんだったー


わぁ
2匹で左右にいたんだ??
どーりで寝がえり打てないと思ったなぁ・・・でもちょっと結構うれしーーーとか思いつつ
写真撮っちゃおう―――と一枚。








でるたんーーー
おはよう(o^ω^o)




朝からうるさいにょ・・・
具合良くなったのかにょ?


うんー
結構もういい感じ♪



そなんでしゅかぁ・・・昨日までのあの静かなのとバイバイでしゅね・・・



そだねぇ・・・
まぁ
明日ぐらいから通常運行だよ、みなさん。


恐ろしいことに
食べず動かずだったので
体重も1.5キロぐらい減ったのだけど
減ったのがおそらく筋肉ってとこが怖いなぁ・・・と思った今朝でした
1.5キロっていう数字だけだと大したことないんだけど
筋肉だけ落ちたのか・・・( ̄Δ ̄lll)と思うと
あぁぁぁ
明日から絶対体痛くなるわと。
いやぁ筋肉大事よねと
明日からまた脂肪を筋肉に変えて行かなきゃならんのねぇと。。。
がんばりまっす!




そんでもって。
最近のるりこさん~(@⌒▽⌒@)





はい、この場所のるりこさんです(笑)
だってここにいるときって
るりこさんご機嫌で寛いでるときなんですもんねー

るりこさんは
朝起きてご飯食べたら
なぜか人の手の届かない奥深い場所で寛いでいます。
午前中の間にしばらーーーくしたら出てきて
冷蔵庫の上、もしくはこの素麺の箱の上で寝るって感じみたいです。
で、ご飯だよーみたいな声を聞いて
自分がお腹減ってたらやってきて、お腹空いてなかったら寝てます(笑)
でも最初と比べたらめちゃ良く食べてくれてます。
そして前に書いた排便ですが
今は全体の前半分以上はいい感じな便なんですが
後半のほうが若干・・・緩い?かな?ぐらいな感じですねー
ビオフェルミンは朝晩とあげてます。
吐いたりとかないし、緩いって言っても水みたいなのじゃないので様子見だなと思います。
ま、そんな感じで。
彼女なりの寛ぐ場所を探せて
行く場所があるのはるりこさんにはいいみたいなんで
これはこれでいいかなと思います。
あとは・・・
抱っことかもう少し好きになってくれるとありがたいかなー
でも
必要な時は抱っこさせてくれて
今日もでっかいるりこさんの鼻くちょ取ること出来たんで。
まぁ良しとしようかなと(笑)
そういうのんが少しずつ
進めばいいなぁと思います。




     いつもご訪問ありがとうございます!
       応援ポチッとお願いします~(^-^)
              ↓


        
 
       にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ
にほんブログ村にほんブログ村 猫ブログ MIXその他猫へ
にほんブログ村

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3604

Trending Articles