さきほど。
ふっと下を見たら
いつものごとくジョニたんが
餌の皿に手突っ込んでめっちゃ寛ぎ中
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/9e/ef35dcdac39fd86100d1e3861ea0ce7b.jpg)
んー♪
ジョニたん、最近鼻の具合いいねぇ(o^ω^o)
青っ洟も出ないし
ブブッとか言って呼吸辛い感じもないもんね?
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/52/f74fffcbd306e54c3ec497c8f9782083.jpg)
うん!いい感じなの♪
・・・まぁ
ちょっと涙目だけどね。
鼻はここ最近いい感じで鼻水もくしゃみも出なくなったジョニたんです
鼻辛そうだとねぇ
ほんまに見てるとしんどそうだなと思ってしまうんですよ
ジョニと慢性鼻炎仲間の私としては
辛そうにしてるジョニを見ると
あの息苦しさがわかるんでねぇ・・・
たまにジョニが使ってる薬が
私が使ったことある薬だと親近感が湧いたり(笑)
副鼻腔炎はしんどいのよねぇジョニ男、と思うわけです。
ちなみに。
夜中とかジョニの鼻が調子悪い時に
一瞬呼吸音が止まって
「んがっ!!!」って言った後
「ぷ―・・・・・・すーーー・・・・・・・・・ぷぅ・・・・・・」
と苦しそうな感じになるんですね。
人間だったら点鼻薬点してマッサージとかしたらなんとか鼻が通ってしのげるんですが・・・
ジョニはそういう対応が何かできないのかなと
先生に聞いてみたんですが・・・
猫の場合はそういう急に鼻が詰まって呼吸が苦しそうとかの対処法がないとのことでした。
前もっての薬などの投薬で
そういう症状を和らげることしかできないそうです。
「苦しそうな時には体や頭の向きを変えてみる」
とかそれくらいの対処しかないそうで・・・・・・
だからと言って
しんどそうと頻繁に抗生物質をあげるわけにもいかないし
ジョニたんーーー君はほんま難しいね・・・と思うことしばしばです
★。、::。.::・' おまけ゜☆。.::・'゜★。、::。.::・'゜★。、::。.::・'゜★。、::。.::・'゜
そいや
近所にあるイタリアワイン置いてる店で
ヲットさんが買ってきてくれたスパークリングワインなのだけど。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/cc/25cb58bd6329241363e3637b7d013387.jpg)
赤ワインのスパークリングでした!
ロゼじゃなくて
赤ワインのスパークリング。
でも飲みやすかったですよ
こんなのあるんだなぁって
ちょっと驚きでした
ちなみにお値段もお手頃よ。
いつもご訪問ありがとうございます!
応援ポチッとお願いします~(^-^)
↓
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/40/390e5ea428902ec7d49871e3089dcd1a.png)
![にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ](http://cat.blogmura.com/kuroneko/img/kuroneko125_41.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 猫ブログ MIXその他猫へ](http://cat.blogmura.com/mixcat/img/mixcat125_41_z_leafpot.gif)
にほんブログ村